長野 黒姫高原ペンションセシルクラブは赤ちゃんから大人までおいしい食事で満足 赤ちゃん時代に家族で泊まったペンションが印象に残っていて、今回ようやく再訪できました。思い出だけでなく実際にもおいしいお料理で夫婦2人でも満喫できます。 2019.01.31 長野
キャンプのこと・キャンプ道具 キャンプでこわい強風について 実際に体験したことを書いています。まるみなです(@maru_mina_saita) 自宅にいて外でうなる風の音を聞きながら思い出すキャンプで遭遇した強風あれこれ キャンプでこわいのは「強風」 風が強くなる時は? キャンプ... 2019.01.28 キャンプのこと・キャンプ道具
クロスビーの装備 クロスビー納車時のETCをわずかな間にETC2.0に付け替えた微妙な話 新車登録時にセットしたETCをETC2.0にわずかな間に付け替えた話です。あの時は、純正全方位ナビと連動可能な市販のナビで新モデルは純正ナビと連動するかは不明。心配だから今のうちに買いたいと夫に押し切られれるようにして購入しました。 2019.01.23 クロスビーの装備
クロスビー クロスビーのココがちょっと不満&買う前に気になったことについて おおむね満足していますが、2点不満があります。冬になってエアコンより早くにシートが温まるシートヒーターは助かるのですが、熱すぎると感じることもありちょこちょこ手動で消していることもあります。後方の目視がしにくいこと。他に買う前に気になったあたりについて書き留めています。 2019.01.20 クロスビー
テント・タープなど キャンプしてきて11年一番好きなテント モンベル ムーンライト5型 背の高いテントは、冬寒いことから小さめテントの追加として購入したムーンライト5型。雨の日も、雪の日も、風の日も安心の使い心地。そんなあれこれを書き留めています。調べてみたら、購入して9年になります。防水耐水性能もいまのところ問題なし。これってすごいんじゃないかな~ 2019.01.16 テント・タープなど
クロスビー クロスビーで雪国へ行ってきました〜初めての4WD雪道走行感想 雪なし県埼玉から、寒波到来の北信州・白川郷へ。クロスビー4WDで雪道走行は初めて。2WDオンリーだったので期待と心配持ちながら行ってきました。結果は車は安定感実感。雪道の刻々と変わる状況なども写真つきでまとめています。 2019.01.08 クロスビー