東北 加茂水族館 混雑避けて入るには? 夏休みの初日。山形県日本海側のクラゲで有名な加茂水族館へ行きました。人気の場所で混雑が予想されたので朝から入れる時間を目標にしました。見終えて出てきたときの混雑の行列の長さに驚いたので、混雑避ける方法を予測してまとめてみました。 2018.08.02 東北
ブログについて まるみなのブログ書きコーナー紹介 さ2018年5月6日に書き始めたまるみなブログ。どこで書いていても見たいなんて方はあまりいないと思いますが・・・ 自分の記録用と、ミカコライフを書かれているミカコさんのTwitterフォロアーさん500人突破企画に参加して書いています... 2018.07.27 ブログについて
キャンプ 奥利根水源の森〜水道洗い場なし7月中旬避暑キャンプ〜 涼しさ求めて、奥利根水源の森でキャンプをしてきました。7月14日ー15日。洗い場なし、飲み水水道なしの野営場。きれいなトイレはあり。何を準備するか、今年6月で11年になったキャンプ経験から、まるみな目線でまとめてみました。 2018.07.18 キャンプクロスビー&キャンプまとめページ関東近辺
関東近辺 まさし茶屋 〜生まれたてのさだまさし〜と、コナンカフェ2018との比較 前売りチケット購入済だった、まさし茶屋へ7月7日に行ってきました。久々の原宿。子供が何それ!って行く前にネット検索したら、前に行ったコナンカフェに似てる!!と盛り上がり写真撮るよう指示が飛びます。子供に指示されつつ写真撮って楽しんできたので比較してみました。 2018.07.08 関東近辺
ブログについて 始めて2ヶ月弱WordPress初ブログ。2018年アドセンス申請承認までに準備したこと。 WordPressで初めて書いたブログを、アドセンスに申請するまでに調べて準備したこと。承認得るまでがむずかしくなっているとの情報もあり、自分自身のメモをまとめてみました。 2018.07.01 ブログについて
関東近辺 日光霧降高原の7分咲きニッコウキスゲを見て、見頃はいつ?と考える 霧降高原の7分咲きニッコウキスゲを見て、以前見たような満開見頃の時期を考えました。花の見ごろはむずかしいですが、今度はよいタイミングで行きたい!という方に。 2018.06.27 関東近辺
北海道 関東発フェリーで北海道!船旅のススメ 日常から離れて、船に乗って北海道行き。船からの眺め、イルカに会える場合も?大海原を見ながら入る大きなお風呂。船が揺れると湯船の湯もあふれます。5日以上日程が取れれば可能です。自分で計画してでかける船旅いかがですか? 2018.06.19 北海道
長野 こんな景色が日本でも見れるんだ!の立山室堂 登山しなくても、乗り物乗り継ぎ、山の上の景色を間近に堪能できます。料金はちょっと高めですが、富山のおみやげも見れちゃう富山県。黒部立山。ぜひ室堂まで行ってみてください!今も感動の風景に出会えるはずです。天気次第ですが。 2018.06.14 長野富山・石川・岐阜
関東近辺 49歳6ヵ月。大台に乗る前に思う。 誕生日が12月前半なので、ちょうど49歳6ヵ月になりました。 大きな何歳代になる直前になると、心がざわざわ・・・ 確かちきりんさんの「自分の時間を取り戻そう」にあった、○歳代1ヵ月を1マスにして12カ月を1段にし... 2018.06.14 関東近辺
関東近辺 JR普通列車グリーン車で、小田原へ 花しょうぶと紫陽花が見頃! 平日よりも普通列車グリーン席が安くなる週末に、友達に会いに小田原周辺へ行ってきました。花しょうぶと紫陽花が見頃でした。 10年前にはいた象がいなくなっていました。忍者や姫になれるサービスも。 2018.06.08 関東近辺