奥利根水源の森〜水道洗い場なし7月中旬避暑キャンプ〜

クロスビー&キャンプまとめページ
スポンサーリンク

水源の森へ向かうきっかけ

スポンサーリンク

8年位前から、キャンプの知人Tさんから雰囲気がいいよ〜〜!!と勧められつつも
山奥で寂しいし、クマが出たら…とか、水道ないしとかで行きはぐれていたけど、行ってみたかった奥利根水源の森へ行ってきました。行きませんか~の声にのって参加!

10年以上キャンプで顔を合わせている面々と一緒なのでこわくないし(^^)

 

 

水源の森の場所

関越道群馬県 水上インターから山道。

対向車がいたらハラハラするくらいの道幅を、一時間走行した場所。
沼田インターからも、戸倉経由でアクセスできます。1時間半位かかります。
標高1600m位←夏の避暑に最適の1000m超えの標高

 

一番上の写真・・・トイレ&野営場から水上側手前にあるダート一方通行の道路の入り口です。

このメンバーで4人でドライブも珍しいね!と6.9㎞を運転。
以前にドライブで立ち寄り、紅葉の中を運転して雰囲気が良かったので行ってみました。

 

 

キャンプ場の雰囲気

MAPで検索すると、自然の森野営場という名前も出てきます。
トレッキングする方のベースになる駐車場的広場と、

車を入れることはできない木立の中の明るい広場。二種類のサイト。

 

 

設備

雨水?利用の水洗トイレあり。
広いトイレ個室内には、食器洗い、個人荷物保管禁止表示あり。
飲み水水道、洗い場はなし。
排水もできないので、汁物残りは持ち帰る工夫が必要。

 

まるみな風 準備

食事編

野菜、肉など全てカットして持参。包丁いらずにしておく。
水道水6L持参
肉、ゼリーなど冷凍できるものは冷凍して持参
氷は、サーモス、タイガー、象印などの保温保冷効果の高い広口水筒に入れて持参
標高高く冷える可能性も考えて、同様の水筒にお湯も沸かして持参

 

快適に過ごすための道具

蚊取り線香
虫除けスプレー
キンカン
皮膚科でもらった塗り薬
その他 もしもの時の常備薬

USB接続で動く扇風機 (今回はうっかり忘れました)
寒かったら立てる、スクリーンタープ・・・ロゴスクイックスクリーン

 

冷えた場合用に、使い捨てカイロ、肌掛け布団、ひざ掛けなど用意

温度計・・・あると快適気温を計れて気分が上がります

 

水道 洗い場がない対策

水道水を水タンクコック付きに入れて持参
食器も、キッチンペーパーで拭いて、お湯でさらに拭き取る。

 

汁が出ないメニュー

夕食

★カルビ、牛タン少々焼肉 味付は塩。タレより汚れにくいし♪
★紙パック入りカゴメのカットトマト利用のラタトゥイユ

今回は、★印作って、おすそ分けいただいて充分満腹

塩味だけだと飽きたので、カルビは分けてもらったタレ味にしちゃいました。

もし寒くなってスープが欲しくなった時用の、キャンベルコーンスープ缶と豆乳常温保存可能品

 

 

 

created by Rinker
トランギア(trangia)
¥1,788 (2024/12/13 21:04:21時点 Amazon調べ-詳細)

 

ごはんを炊くのに、まるみな家では大活躍メスティン。

フタがぴったり閉まるのが上手にふっくら炊けます。

今回は、ラタトゥイユを煮るのに使いました。

 

トランギアのクッカーも入れ子式で10年近く活躍しています。

薄く軽いタイプなので、フライパンはボコボコに波打ってますが問題なし。

取っ手ハンドルを挟んで握るタイプです。

アルコールバーナーもたまに使いますが、ガスで普通にお鍋として使います

 

 

朝食

8枚切り食パン2枚で作るホットサンド  ハム&チーズ

 

  

created by Rinker
イタリア商事(Italia-shoji)
¥3,680 (2024/12/12 22:33:23時点 Amazon調べ-詳細)

スノーピークのトラメジーノも持っていますが、焦げ付かせてしまって

バウルーのコート付きのものに買い替えて愛用中。

焦げにくく、ハンドルが折り曲げなどの手間もないのが使いやすい。何よりお手頃価格!

焼きたてホットサンドは、キャンプじゃなくても家でもおいしい♪♪

野菜とチーズとソーセージやツナやハム 「とろりチーズとサクッとパン」クセになります。

 

飲み物

炭酸飲料
お茶、コーヒーなど温かい飲み物
梅酒…ホットでも、アイスでも飲める♪

 

 

 

街の灯りも届くことのない、山間部の野営場。

ひろく開いた空に、プラネタリウムのような星々を4-5年振りに見ることができました。

星空アプリをスマホに入れておくと星座の名前と合わせて見ることができます。

 

まとめ

 

7月海の日連休の標高1600m超えということで、
平地は酷暑予報が出ていたが、山間部は読めないので  もしも・・・と考えます

暑かったら…氷、冷たい飲み物、外でも使える扇風機
寒かったら…シュラフに上掛けする寝具。寒くなった時の重ね着衣類。
虫が出たら…虫除け、蚊取り線香

 

暑かったら使用するオープンタープは、キャンプ仲間提供のレクタ。
遮光性、防水性に問題ありでしたが晴れ&最高気温29度ということでセーフ

日差しが通らないレクタなどだとより快適だったかな。

 

 

2018年7月14日から15日の一泊では、暑さ対策、虫対策が役立ちました。

アウトドアの趣味は天候に左右されるので、

準備しておけば安心して楽しめるところが多いです。

 

 

水源の森は、トイレが水洗できれいなので安心。
トイレ重要!特に女性は。きれいなトイレに感謝して募金に少々いれてきました。

 

 



 

 

連休絡みの、初日入り9:00着でテントやタープ張れる場所はあとわずかでした。
昼過ぎ以降は、車を止める場所探しも大変なので連休、夏休みは要注意です。

限られた広さの場所なので、入れないと帰るしかないかもしれません。

無料の野営場なので仕方ないところでしょうか。

 

秋の紅葉も良さそうな落葉樹の森。
また行ってみたい場所になりました。
以前立ち寄った時は人はキャンプをしている人が少ない印象でしたが

今回泊まってみて、人がいるから安心感もあるし。

 

コメント