実際に体験したいいよを書いています。まるみなです(@maru_mina_saita)
埼玉雪なし県から、寒波の影響ありの長野、北陸へ行ってきました。2泊3日の日程です。
目的地は信濃町インター利用の「黒姫高原」&五箇山、白川郷インターから周る「合掌造り集落」
事前の計画立て「クロスビーで出かける冬のおでかけ 雪国に決定」もブログに書いています。
寒波到来で、砂浜を走る「なぎさドライブウェイ」は走行できずでした。次の機会に期待。
最後に今回の走行ルート写真を入れてあります。地図で見るとなかなか遠くへ走ったと実感がわいてきます。
4WD クロスビー初めての雪道走行
まるみな家運転歴
今まで車はFFかFR。スタッドレスタイヤ装着。必要に応じてさらに金属チェーン使用。
4WDは初めて。
この16年間。冬はスキー、たまに雪中キャンプと年間3回くらいは雪道へ出かけていました。
夫 片道25km車通勤20年以上埼玉県内なので、年に2.3回の積雪程度
まるみな 運動苦手。しかし新卒時2年間営業車運転して運転好きになる。
夫婦共通経験
遠出は2人で交代運転
青森
八戸まで
青森駅、酸ヶ湯温泉まで
北海道内苫小牧から富良野、旭川、網走
苫小牧から稚内、士別から苫小牧
山形 加茂水族館から蔵王天童周辺
関東近県への運転
長野、福島、新潟、静岡あたりまで
車2台15年17年所持 15万㎞、11万㎞それぞれ走行 ※夫は一時期通勤に使用しています
夫 まるみな 交代で運転しています。運転比率 3:2
うーんもう少し夫が多いかも
クロスビーで雪道走行した感想
一般道
黒姫高原の宿に泊まり翌朝、25㎝は積もっている雪。スキーならふかふかの新雪ですが、これから250㎞走行と思うと心配。国道までの積雪のある道路を走行。タイヤが空転したり、つるっと滑ったりなどはなし。不安を感じることはありませんでした。
駐車場
今までのオデッセイと、ミラージュだったら厳しかった、雪降り積もる富山県五箇山集落駐車場。
空いていた場所に頭から入れてしまい、轍(わだち)に心配したけれどバックで難なく出られました。
ハンドル切る時に空転になりそう・・・なところもセーフ。
高速道路
積雪により、時速50km制限時。
信濃町インター、五箇山インター周辺の山間部雪道走行。
積雪があってガタガタとハンドルが取られがちな状況でも安定した走り。いかに普段自分がなんとなくハンドルにぎっていたかを思い知りました。しっかり握っていれば振られることもなかったです。
五箇山&白川郷インターから駐車場までの状況
五箇山 相倉集落までの坂道とカーブ30分
道路はやや山道。五箇山インターから下りながらカーブあり。初めての訪問で雪も降り積もる中心配になる。だが、除雪トラックが何台も回っており除雪のおかげで安心できる状況でした。
駐車場は、積雪あり。2WDの車だと滑りそうなギリギリのところ。
白川郷インターから白川郷
距離は近め。道路も平坦なのだが道路も、駐車場も除雪が五箇山よりされておらず、駐車場内から出るためのスロープ登れない車がいる状況。
夕方16:00の時点で、積雪もあり駐車場内の雪はシャリシャリの溶けかかったシャーベット状態。
17:00には駐車場も閉じてしまうためその少し前には出ましたが、この日は凍結はなく走行可能でした。白川郷からインターまでは多少雪が凍っていましたが問題ない程度。
その後、金沢へ高速で向かいましたが、途中は雪。視界も悪く慎重に走行。ですが、前に出てくれる車が少ない。それほど先頭走行は避けたい天候だったのだと思います。
冬の北陸道 雪以外の注意点
12月末、今シーズン最強と言われた寒波。冬始めだから「今シーズン」最強にはなりやすいですが…
まさにその日に新井PAスマートインターから五箇山インターまで走行。日本海から吹き付ける強風がきつかったです。
ずっと右手海側から吹き付けるわけではなく、トンネルの先。左側に山があると左からも強烈に吹き付けることがありました。
不意をつかれるので焦ります。
いつもは閉鎖感で早く出たいトンネルがオアシスに感じられて、無風なことにホッと安心して走行できます。
北陸道は海沿いにトンネルがとても多く安心できました。
クロスビー4WDで雪国へでかけて まとめ
4WDの安定感は、感覚として実感できました。私たち夫婦ともにスキーに行くための雪道程度の経験はありましたが、長い時間の走行経験が少ないです。車自体は安定感があるので、自分たちの走りはおどおど感があり若干遅いので周囲の流れに沿えるくらいになりたいです。
信濃町インター妙高高原周辺 と 五箇山・白川郷周辺の積雪
12月29日強い寒波の来ているその日。2つの地域を走行して雪の降り方や量など似ていました。
寒波注意、チェーン規制は広くおきていましたが、ほぼ雪のない沿岸沿いに対して、上記の地域に近づくと急激に積雪があります。12月28日と翌朝でも状況はかなりちがっていました。
今回の走行距離上の写真は埼玉発ー黒姫高原ー五箇山相倉集落ー白川郷ー金沢ですが
帰りは経由地なしでほぼ同じルートを金沢ー埼玉で走行しています。
クロスビーのメーターが11918㎞スタートで帰宅時が12958㎞でした。走行距離1040㎞。
五箇山相倉集落ー白川郷 40㎞ 雪道移動時間1時間でした。季節を変えてまた訪れたいエリアになりました。
金沢市内12月30日12:00出発途中4か所休憩昼食含み、20:00帰宅 450㎞
50歳になったまるみなが、22歳くらいのころ金沢はとても遠いところでした。新幹線ならなお早いですが、高速道路が全線つながって冬でも意外と近い場所になっていると実感しました。
コメント